高蔵寺の石楠花

(町田市三輪)



 しゃくなげ [石楠花]    ツツジ科の常緑低木。深山に自生。 葉は倒披針形、 皮質で光沢がある。
 5、6月、枝頂に淡紅色の漏斗状花 を10個内外つける。 花冠の先が七裂するツクシシャクナ ゲ、五裂するアズマシャクナゲが代 表的で、園芸品種や変種が多い。

                               <大辞林>



 お金を入れて飲み物を買う自動販売機も、時にどこからコインを入れるのか、 どうやって品物を取り出すのか戸惑うことがある。切符を求めるときも慣れないと、 どのボタンを押して良いものか、立ちすくんでいる人がいる。ITどころではない。

 さらに、駅の券売機、自動精算機、銀行のATM、振込機・・・・機械が声か文字で人に指示をする。 駅の改札も人を介さない。便利と言えば便利。機械と喧嘩はできない。

 携帯電話で話す。メールで話が済んでしまう。直接会わなくとも用が足りてしまう。知らない国に 友達までできてしまう。島国の日本人も世界に羽ばたく。便利と言えば便利。

 だけど、失うものはないか。 “お国訛り”はもとより、新しい住居表示で歴史に結びつく地名などもどんどん消えていっている。 日本の伝統文化は。



inserted by FC2 system